らーくーび!らーくーび!『青ひげ公の城』衣装係・赤糸役とも、あと一時間でお別れ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『青ひげ公の城』終演後、友人夫婦と居酒屋へ。「別の舞台で、ゆとり世代の子を指導するのが大変だった!」と、ちょっと声高になってしまったら、後ろの席の青年三人組が「すみません、ゆとりで…」と恐縮しながら話しかけてきた!お兄ちゃん達、気になっちゃったんだね。ごめんよぅ…(^o^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
残すところ今日・明日の4ステージ!お見逃しなく!楽しいじょ〜♪川上出演舞台『青ひげ公の城』@ザムザ阿佐ヶ谷。30日まで連日14時&19:30開演。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。川上までご予約を(o^o^o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日曜マチネ、お陰さまで超満員!ありがとうございました!川上出演舞台『青ひげ公の城』@ザムザ阿佐ヶ谷。30日まで連日14時&19:30開演。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。まだまだお席ございます!川上までご予約を(^-^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10回中4ステージ終了!最後の拍手を待ちきれないお客さまのお顔が、最高の誉め言葉!ありがとうございます!川上出演舞台『青ひげ公の城』@ザムザ阿佐ヶ谷。30日まで連日14時&19:30開演。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。ぜひ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土日は阿佐ヶ谷に快速は停まりません。鈍行で来てね(o‘∀‘o)劇団☆A・P・B-Tokyo『青ひげ公の城』@ザムザ阿佐ヶ谷。4/27〜30は14時と19:30開演。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。ご入場よりお楽しみがございます。お早めにご来場下さいませ。ご予約お待ちしてます!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みーっかめ!みーっかめ!川上史津子出演舞台『青ひげ公の城』@ザムザ阿佐ヶ谷。ごっさいい天気!電車の中は温室でTシャツ一丁になったなぅ。や、下も穿いてますけど(^o^;公演は来週火曜日まで!受付で「川上の知り合いです」と言えば前売り料金になります。いらして〜♪ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現在、ディスカヴァー21社より電子書籍化されている川上史津子著『恋する放課後♪』が電書ストアの「女性向け官能小説」カテゴリに括られてるのを発見!携帯サイトに連載してたとき、しづこちゃんは『ティーン向けの青春恋愛小説』のつもりで書いていたんだけどなぁー(^o^;タハハ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
しょーにーち!しょーにーち!川上史津子出演舞台『青ひげ公の城』初日、無事終了致しました!二十数年、役者をやっていてAPB-Tokyo以上に熱い拍手をお客さまから頂ける劇団は無いと再確認!来週火曜日までですので、ぜひ体感しにいらして下さいませ♪ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
伊(イタリア)の映画みたいに足首に昼の名残を引っ掛けたまま 川上史津子処女歌集『恋する肉体 koisuru karada』(飛鳥新社刊)より 【自作解説】なんかもうね、服を脱ぐのももどかしくって「早く、早く!」みたいな状況を詠んでみましたん♪(o‘∀‘o) #短歌 #TANKA
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよ、明日初日です!ガオー(o‘∀‘o)劇団☆APB-Tokyo『青ひげ公の城』4/25・26は19:30開演。27〜30は14時と19:30。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。ご予約お待ちしてます!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
小屋入り二日目も快晴!日頃の行いが良いからかしらん?(o‘∀‘o)劇団☆APB-Tokyo『青ひげ公の城』4/25・26は19:30開演。27〜30は14時と19:30。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。ご予約お待ちしてます!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『月曜から夜ふかし』で「アタシ、ガラケーが無くなったら携帯持つのやめますよ!」とマツコさん。いまんとこ、しづこちゃんも激しく同意でつ!(=・ω・)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アサーーッ!快晴の小屋入り♪劇団☆APB-Tokyo『青ひげ公の城』@ザムザ阿佐ヶ谷。4/25・26は19:30開演。27〜30は14時と19:30。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。ご予約は川上まで!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日見た夢。映画街をグルグル走り回っていたらオレンジ色でサメみたいな模様の飛行船。「わぁ、近くに来たぁ!」と見てたらグングン降下して電線に接触し船室だけが爆発。電線は落ち、建物と建物を繋いでいた空中回廊を真っ二つに。いま思えば飛行船が爆発しなかったのが不思議…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
山手線で隣の男性、降り際に対面の女性へ「遊ぼうよ」と声をかけるも断られ。目黒線では、はす向かいの男性が私の隣の女性に何度もウィンクを送るが知らんぷり決め込まれてる。あっ!いまその男、ホームから彼女を手招きしてる!「私?」って言いながら降りてやればよかったか(o‘∀‘o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アタイが高校生の頃、赤と緑のハードカバーの本が大ベストセラーになってて。仲良しの女子が貸してくれたそれを読んだ、おぼこだったアタイは『この作家、性描写ヘタクソだなぁ』とだけ思って。それから一冊も手に取っておりませぬ…。うーん、ポーツマス!ポーツマス!(C)猫ひろし
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、初の衣装付け通し稽古!半歩前進できたかな?(o‘∀‘o)劇団☆APB-Tokyo『青ひげ公の城』4/25・26は19:30開演。27〜30は14時と19:30。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。ご予約は川上まで!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
某作家氏より、男性週刊誌での対談相手にご指名頂くも、公演直前にてスケジュールが取れず泣きの涙で断念。得意分野だったのに!得意分野だったのにぃっ!!…でも、その方が「このテーマでしたら川上さんで」と推薦して下さり、編集部もOKだったのは本当に嬉しいことですヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いまやってるマツコさん&関ジャニ∞村上さんの番組によれば、オイラ『SNEP』というヤツらしい。未婚で無職って条件を満たす人が160万人いるってさ。この160万人の中で上手いことくっついちゃえばいいのにねぇ〜(-.-)←棒読み
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
薔薇の木に薔薇の花咲く どうせなら強い男の子供を生もう 川上史津子 北原白秋の詩を上の句に据えました。41歳、独身。いつかは好きな殿方との間に子を成したいと思い続けて…現在に至る。近頃とみに「身体堅固」な男性に惹かれるのは己が生命体として弱くなったからかしらん? #短歌 #TANKA
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私のホームグラウンド・劇団☆APB-Tokyoで挑戦し続けているのが、故・寺山修司氏の作品。そこでは普段の川上史津子が自分を保つため敢えてスルーしたり目を瞑ってやり過ごしたりする感情やら衝動やらに立ち向かわなければ成立しない役柄を与えられる。正直ツラい。けどガムバルっ!(><)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
寺山さんのセリフをザムザ阿佐ヶ谷から世界中に響かせます!お運び下さい♪(^-^)劇団☆APB-Tokyo『青ひげ公の城』4/25・26は19:30開演。27〜30は14時と19:30。前売\4000、ペア\7500、学生\3500、当日\4500。ご予約は川上まで!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4700ツイート目は嬉しかった話!シネマ☆インパクト会場で初めましての役者さん何人もから「深作さんの主演の方ですよね?」と話しかけられたり、舞台『国家』に瀬々監督と大森組共演者が来てくれて「演劇の川上、良い!」と言って下さったり。お陰で私は焦らずクサらずがんばれるのです♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これまでに結構な数、出会ったのが「前髪をあげることを頑なに拒む女優」あのね、美醜の問題ではなくってね。タヌキ顔だろうが馬面だろうが犬面人だろが、てめぇの面(ツラ)に自信持ってない人間が、お客様に「女優でござい」なんちゅう資格無いかんね、正味なハナシ( ̄〜 ̄;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニール・ジョーダン監督『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』(1994年)のブラピ様が美しすぎて鼻血ブー!(←死語)。エドウィン503の最新CMで、ゆったりとしたシャツの上からでもマッチョっぷりが判別できる、現在の逞しく男臭いブラピも堪りませんが…(o‘∀‘o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そいえば、書類審査通過者にのみ、今日の19時までに実技日時の連絡があるというBSドラマのオーディションに、しづこちゃんは応募していたのでした。…えーっと、いまナンドキだい?φ(.. ;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
シネマ☆インパクト、本日は大根仁監督×岡村靖幸さんトークがあり整理券は昼前に既に終了と。昨日、小屋付きさんが「こういう集客は邪道では…」とポロリ。そこでオイラは「や、こんなに面白い作品を多くの方に観て頂くのに手段は関係ありません!」と力説して帰って参りましたよ(^-^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『恋の渦』最高!シネマ☆インパクトメンバーの贔屓目抜きに、健太さん始め、駄目な俳優が一人もいなかったのが何より良かった!と言うより、ウチらのような無名な役者を使って撮って頂けたことが、作品をよりエンタテインメントにしていたと感じましたヽ(´▽`)/@kentaaakey
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
川上史津子は16:10〜上映後、舞台挨拶で登壇致します(^-^)
熊切監督は、撮影中のため残念ながらご参加頂けないのですが、代わりに『天然コケッコー』『苦役列車』の山下敦弘監督をトークゲストにお迎え致します!
シネマ☆インパクト第3弾、絶賛上映中!
4/10(水)16:10〜『止まない晴れ』熊切和嘉監督&『集まった人たち』いまおかしんじ監督
18:20〜『恋の渦』大根仁監督
各回上映後トークあり!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大森立嗣監督作品『ぼっちゃん』5月に黄金町のジャックアンドべティで上映決定と!エガッタ!前売り券持ってるにもかかわらず、どう算段しても舞台の稽古と本番で行かれないと思ってたのでホッとした!地元に至近でもありますしね♪ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いまアタシ、今年のアタシに関するフンゴイ重大なモンダイに気付いてしまつた!!や、ちょっと皆さまにお聞かせ出来る内容じゃあないんでアレしますが…(←ぢゃったら書くなよっっっつ!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
例えば「同情」が「愛情」に横滑りしちゃったり「恋心」と「性欲」がゴチャマゼになってしまったり。
女一匹、四十を越えても尚、いろんな感情をもて甘しちゃったりなんかしたりして(C)広川太一郎センパイ。
ウーン、誰かぁ!たぁすけてぇ〜m(__)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
録画していた『めちゃイケ』の『やべっち&裕子さん結婚披露宴』を見ながら缶チューハイ2本目。
他人さまの幸せで酔っ払えるうちは…ウン、しづこちゃん、まだまだ人として大丈夫だ!って、思ってもイイよねぇ!?(o‘∀‘o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ほっとくとオイラ、泣きの芝居になっちまってどうもよろしくない。女々しいのは好みじゃないはずなのにねぇー。リアルライフでは滅多なことでは泣いたりしないのじゃが…や、待てよ。そいえば年とともに涙もろくはなってるか(^o^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、明日もオイラはティッシュを配るのである。「女優で歌人」なんて肩書きだけなら素敵っぽいけど、ジッサイモンダイ現実はこんなもんだ。(o‘∀‘o)アヒャ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『青ひげ公の城』稽古より帰宅途中の乗り換え駅で「あり?どっかで見たことあるイケメンがおる…」と思ったら『国家』で共演した神木優さんでした!お互い偶然の再会にビックリビックリ♪(o‘∀‘o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
気付けば3週間切っちゃった!劇団☆A・P・B-Tokyo『青ひげ公の城』寺山修司没後30年認定事業。4/25、26は19:30開演。27〜30は14時と19:30@ザムザ阿佐ヶ谷。前売4000円、ペア7500円、学生3500円、当日4500。当日受付精算承ります。川上までご予約を!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
舞台『国家』で共演した歴ドル・小日向えりさん@erikohinata 例えて曰く、川上史津子は豊臣秀吉の正室、北政所・ねね様と!「みんなを包み込む包容力の半端ないキャラですよ!」と。大河ドラマ『江』では大竹しのぶさんが演じられてました。うーれしー♪ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
渋谷駅での東横線→JRの乗り換えがメンドクサイの一万倍ウザい「マンドクサイ」それがため、ここんとこ目黒まで行って目黒線の日吉行きを使うて帰宅しておるぞよ。誰ぞある…わらわに疾く疾く茶を持てい!(あっ、いま急に「しづ姫さま」が降臨なされたぞ!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も近所の大学でティッシュ配りのアルバイト。去年は同じ時期、桜の盛りで花吹雪の中の仕事だったのが今年はほぼ葉桜で。しづこちゃんは散りかけなれど益々元気だったりしたり♪ここんとこ、お母さん役を頂けてますのでこの調子で役者で食っていけるといんだけどなぁ〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
某有名女性アイドルのソロデビューシングルのタイトルが「身元不明死体に付けられる仮名」であること、推理小説ファンならお気づきですよね?つい先ほど生歌を聴いたところですが、歌詞はタイトルとはまた違う印象でした。おはようございます。雨ですね…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここんとこぶっ続けで舞台に立っておりまして。ただいま、しづこちゃんはオシャレと美味しいものとチョメチョメを渇望しとります!脳味噌漏れててすんません。あ、チョメチョメがわからない人は山城新伍さんで検索かけてみて〜♪(o‘∀‘o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
川上史津子、役者生活二十数年にして映画出演は微々たるもので。ただ少ないながらも、若松孝二監督、小沼勝監督、篠原哲雄監督、大森立嗣監督、深作健太監督、熊切和嘉監督という面々と本編をご一緒させて頂けたこと、誇りに思っております!ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
四月馬鹿の日というのに、気の聞いた嘘のひとつも出てこない。確かにこれまで、人を欺くことも出し抜くこともせず、嘘をつかぬまま過ごしてきた三十二年の人生。こんな益体もない人間は生きている資格がない。死のう。それでは皆さま、さよおなら。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント