やっぱりこの機に読み返したくなって、我が家の膨大な漫画蔵書のどっかにあるはずなのだが、探せずにいた作品が
当時、内容の真偽は全くわからなかったのですが・・・
ティーンの頃に読んでめっさ怖かった漫画 無料で読めます
山岸涼子作『パエトーン』 http://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
当時、内容の真偽は全くわからなかったのですが・・・
ティーンの頃に読んでめっさ怖かった漫画 無料で読めます
山岸涼子作『パエトーン』 http://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ACの「ぽぽぽぽ~ん!」を「すぽぽぽぽ~ん!」と言い間違えてしまう自分を探ったら・・・『サルまん』の「ちんぴょろすぽ~ん!」に辿り着きましたとさ!
どっとはらい(´∀`)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
デートの顛末ご報告!
3年ぶりくらいに会ったその人は相変わらずイイ男で(喩えて言うなら、尾崎豊が大人になった感じ)とってもジェントルだったのですが・・・会わない間に結婚して赤ちゃん出来ちゃってました!(ちゅど~ん!)
わたしの優しい妹ちゃんは、今日のためにお姉ちゃんに洋服を買ってくれていたのです!
不甲斐ないお姉ちゃんでごめんよう・・・(>_<)
オイラ明日からまた「愛の狩人」に戻りますー(←誰もそんな風に呼んでないしw)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最寄駅は特急・急行が停まらないのだが、計画停電の影響で各駅停車のみ運行中。
運行本数を8割にしていると言うが、5分待てば必ず各停に乗れるので却ってイライラせずに済んでいる。
心地好い平等感。
そんなこんなで、これからデートなのです♪(*^~^*)←浮かれポンチw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たまたま同時期に「謝らない男」「礼を言わない男」に出会ってしまった私と妹
それぞれ気持ちがアッちゅう間に「ぽぽぽぽ〜ん!」と離れてしまった
話題のCMが謳ってること、すこぶる正しい!
♪え〜し〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニュースで耳にする「支援の輪が広がっています」がわたしには「私怨の輪」に聴こえちゃってorz
ちなみに「支援」のアクセントは、平板(「私怨」「自演」と同じ)と、頭高(「梨園」「未練」と同じ)、両方とも正解とのことでした。
スタジオさーん、お返ししまぁす!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あれから二週間 演劇や音楽ライブ等、生身のエンタテインメントを受け付けられぬ自分
鼻歌さえ出なかったが今日、近所の喫茶店の店主から「結婚七年目にして子供が産まれる」と聞いた
帰宅して気付けば「アメイジング・グレイス」とシンディ・ローパーの「トゥルー・カラーズ」を口ずさんでいた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うちの父はスゴい! 正しい!
一瞬TVに映ったマツコ・デラックスを見て
「俺、この『男』好き!言ってること的を得てるよなぁー」だってさw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いまTBS『妻と罰』でやってるコトブキツカサさんの「三本選んだ好きな映画でその人の恋愛心理を分析できる」ってのがオモロっ!
ちなみに川上史津子のベスト3!
『ロミオ+ジュリエット』(バズ・ラーマン監督)
『恋のゆくえ~ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』(スティーブ・クローヴス監督)
『ダーティ・ダンシング』(エミール・アルドリーノ監督)
・・・も、オイラってば分析の必要ナッシングな『浪漫ちっくバカ』ってことで、ひとつ^ロ^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
洗濯物を干しながら、お陽さまがあんまり気持ちよかったので一首
春の風胸いっぱいに吸い込んで
これで死んだらそんときゃあ、寿命
史津子
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
渋谷駅前、若者が5、6人並んで救援物資の寄付を募ってた 今回に限らずこのような場面を見るにつけ「ずらっと並ばんで、全員でバイトした賃金集めた方がようけ送れてええんちゃうん?」必ず思ってしまうわたしは短絡思考かしらん?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バイト先のショッピングセンター 昨日今日と子供連れのお客さまはピリピリした雰囲気 鬼ごっこ気分で姿を隠した子供の腕を鷲掴み、それこそ鬼の形相で叱り付けながら連れ戻す母親と掴まれた腕の痛みに泣き叫ぶ子供 可哀想だが仕方ないこと
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の試飲バイトで行ったショッピングセンターのお酒売場に『杉玉(酒林とも呼ばれる)』が 酒蔵の軒先に「新酒、できました」の意味で吊すものだそうですが「花粉症、はじまりました」のわたくしには頭痛&目の痒みと過ごした七時間 嗚呼、いきぢごく・・・(_´Д`)ノ~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は母の命日 以来四年間お雛さまを飾れないでおります 当時、舞台の稽古と母の入院が重なり参っていたわたしをマイミクさんが励まして下さいました あのとき頂いたお言葉、本当にありがたかったですm(__)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日から試飲販売のバイト五連荘!まず新宿伊勢丹地下で木曽の『眞澄』というお酒を三日間 20時過ぎまでおりますので、お近くの方は遊びにいらして〜♪(^O^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント