« 門付け | トップページ | 吉田光彦さんの個展へ(^O^) / »
喧嘩を売っている・・・。
2005/09/26 小ネタ | 固定リンク Tweet
はじめまして、こんにちは。はじめてコメントさせていただきます。。こうゆうのを見るたびにいつも思うのですが、マスコミは「生涯女性がうむ子供の数は~」なんて発表するなら「生涯男性が作る(?)子供の数」とか「生涯男性が養う家族の数」だって統計とって発表すべきだと思います・・・(いろんな意味でムリだとしても)。子供は女ひとりで作って産んで育てるもんじゃないんだよ!と思うのです(いえ、育ててらっしゃる立派な女性もいらっしゃいますが)。なんかおかしな世の中だなーと。いまだに男性に優位な社会ってことかなあとツマンナイこと考えてるとAERAに喧嘩売られるのかしら・・・
投稿: ドナッチョ | 2005/09/28 03:11
凄いつかみですね。
20代で子供産んで、育てるために必要な経済力のある旦那捕まえるのは、難しいかもしれないですけどねぇ。
ただし、女性の体の負担や子供の進学を考えると30までには結婚しないと厳しいかな?自分の稼ぎのあるうちに、子供大学にいかせんと厳しいですしね。
投稿: holly | 2005/09/28 03:38
>ドナッチョさま 初めまして! いらっしゃいませ~♪ コメントありがとうございますっ! いえいえ決して「ツマンナイこと」ぢゃないと思いますよ~
>「生涯男性が養う家族の数」 わたしもココントコ重要だと思うのですよね~ 私の親の世代くらいから、一般的な家庭では 父親の収入だけでは一家を養うのが難しくなって きていたような気が致します
この見出しを見ても「仕事を持っている女性」を 前提として書かれているような気がして 旦那の稼ぎだけで遣り繰りして、子育てに 専念してみたいなァ・・・(←自分にとってジッサイ 叶えるのが一番困難な夢だったりするorz)
よかったらまた遊びにいらして下さいね~!
>hollyさま >30までには結婚しないと厳しいかな?
ぐゎ! hollyさまにもケンカ売られたぁ~!(冗談ですよw)
昔むかし、わたしが大学を出たての頃 女優の先輩が云うてました その方は30代で結婚、出産なされたのですが 「しづこちゃん、貧乏でも体力のある若いうちに産んでおいた方がいいわよ!」
また別の、若くしてお母さんになった友人は、 「お金も時間も無くて子育てするのは、キツイ 預ける金銭的な余裕もないし・・・」
若さもお金も、ついでに相手も(←それが一番の問題だろうて!)無い30オンナは、そのどちらの心配をする必要も無く・・・
ウヮァァァァアアアン 。・゚・(ノД`)・゚・。
投稿: し~ちゃん | 2005/09/28 04:27
30までにってのは、男の方ですよ。
実際私も、実家に結構迷惑かけてますし。 適齢期というのはある意味言い得て妙なのかもしれませんが。
若くして、パトロンを捕まえるというのが一番幸せかもしれませんな。
投稿: holly | 2005/09/30 03:17
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: AERA(アエラ)がわたしに:
コメント
はじめまして、こんにちは。はじめてコメントさせていただきます。。こうゆうのを見るたびにいつも思うのですが、マスコミは「生涯女性がうむ子供の数は~」なんて発表するなら「生涯男性が作る(?)子供の数」とか「生涯男性が養う家族の数」だって統計とって発表すべきだと思います・・・(いろんな意味でムリだとしても)。子供は女ひとりで作って産んで育てるもんじゃないんだよ!と思うのです(いえ、育ててらっしゃる立派な女性もいらっしゃいますが)。なんかおかしな世の中だなーと。いまだに男性に優位な社会ってことかなあとツマンナイこと考えてるとAERAに喧嘩売られるのかしら・・・
投稿: ドナッチョ | 2005/09/28 03:11
凄いつかみですね。
20代で子供産んで、育てるために必要な経済力のある旦那捕まえるのは、難しいかもしれないですけどねぇ。
ただし、女性の体の負担や子供の進学を考えると30までには結婚しないと厳しいかな?自分の稼ぎのあるうちに、子供大学にいかせんと厳しいですしね。
投稿: holly | 2005/09/28 03:38
>ドナッチョさま
初めまして! いらっしゃいませ~♪
コメントありがとうございますっ!
いえいえ決して「ツマンナイこと」ぢゃないと思いますよ~
>「生涯男性が養う家族の数」
わたしもココントコ重要だと思うのですよね~
私の親の世代くらいから、一般的な家庭では
父親の収入だけでは一家を養うのが難しくなって
きていたような気が致します
この見出しを見ても「仕事を持っている女性」を
前提として書かれているような気がして
旦那の稼ぎだけで遣り繰りして、子育てに
専念してみたいなァ・・・(←自分にとってジッサイ
叶えるのが一番困難な夢だったりするorz)
よかったらまた遊びにいらして下さいね~!
>hollyさま
>30までには結婚しないと厳しいかな?
ぐゎ! hollyさまにもケンカ売られたぁ~!(冗談ですよw)
昔むかし、わたしが大学を出たての頃 女優の先輩が云うてました
その方は30代で結婚、出産なされたのですが
「しづこちゃん、貧乏でも体力のある若いうちに産んでおいた方がいいわよ!」
また別の、若くしてお母さんになった友人は、
「お金も時間も無くて子育てするのは、キツイ 預ける金銭的な余裕もないし・・・」
若さもお金も、ついでに相手も(←それが一番の問題だろうて!)無い30オンナは、そのどちらの心配をする必要も無く・・・
ウヮァァァァアアアン 。・゚・(ノД`)・゚・。
投稿: し~ちゃん | 2005/09/28 04:27
30までにってのは、男の方ですよ。
実際私も、実家に結構迷惑かけてますし。
適齢期というのはある意味言い得て妙なのかもしれませんが。
若くして、パトロンを捕まえるというのが一番幸せかもしれませんな。
投稿: holly | 2005/09/30 03:17