美神(ミューズ)たち
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
川上の出番、3:20の予定が3:50になりました。合言葉は『朝までダ~ンス!(←ごめん、わたしが勝手に云うてるだけw イヤ、前回お客さんで行ってみたら、あんまり楽しかったもので・・・)』 皆様、体調万全にてお目に掛りましょう~♪
「伊達男ナイトDX part2~放送禁止、春の宴~」
司会と活弁:山田広野(活弁映画監督)
魅惑のライブ:ヨロ昆撫
必殺殺陣ショー:剣伎衆かむゐ(「キルビル」の殺陣集団)
エロ短歌朗読:川上史津子(日本で一人のエロ短歌女優)
ゴールデン街のジュリーSHOW:沢田王子(オレンジ王子)
猛烈スタンダップショー:猫ひろし(ワハハ本舗)
超絶歌謡MC&DJ:オッチー(バロムワン)
スーパーディスクジョッキー:ナカジマノブ(人間椅子)
イントロダクションDJ:革パン刑事
構成と演出、DJ:テリー植田
新宿ロフトプラスワン
2500円1d(当日券のみ)
open/start 24:30-5:30
●このイベントは都の条例により20歳未満の方は御入場出来ません。当日入場の際に全員身分証(免許証、学生証、社員証、パスポートなど公共機関が発行する証明書)の提示が必要となります。未成年者へのアルコールの販売も固くお断りします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
お友達のイラストレーター、相場Rさんがわたくしの似顔絵を描いて下さいました~! それも、“ぽん!”ですよ~。『恋する肉体koisuru karada』以来のせみぬぅど(笑)。きゃあきゃあ! 恥ずかちぃ~♪(似てますかぁ?)
最初に拝見した時、「わぁ、H(エッチ)ぃ~! エアブラシ綺麗だなぁ~♪ プロに描いて頂けるなんて、わたしってばなんて幸せ者・・・、アレ? でもナニか物足りない気が? ナンダロウ・・・?」
そして気が付いたのです! 大事なものが足りない事に・・・。相場さんにお願いしたところ、スグに付け加えて下さいました。それがコチラ↓
ハイ! もうおわかりですね~。そうです、“黒子(ホクロ)”でした!
実は子供の頃、この左手のくるぶし?(腕の方はホントは踝(くるぶし)とは云わない模様・・・。今調べたw)にある大きなホクロが大っキライ! だったのです~。もう、カミソリで削ってしまったこともあるくらい(←オイオイ)。そのうち中学生になり、毎日腕時計をするようになると、バンドで隠れた為でしょうか、さほど気にならなくなりました。(子供の頃って、どうしてアレ程までに興味の対象が自分にあったのでしょうね~? 大きくなると、忙しくなって「そんなのいちいち気にしてられなくなる」からなのでしょうが)今では自分自身、“コレが無ければ川上史津子にアラズ!”ってな調子です。『画龍点睛(がりょうてんせい)』ならぬ『画しづこ黒子』を入れて頂きました~♪
そんな相場Rさんのサイト「相場Rの“そお~っと”やってみようっ!」はコチラ。革ジャンのカスタムメイドが素敵!!! わたし、ヴァルガ・ガール大好きなのです♪ なんたってわたしの夢は、『生まれ変わったら“プレイメイト・オブ・ジ・イヤー”に輝く事!』ですからね~♪(ちゅど~ん!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
@ぴあ関西「詠う♪恋愛相談室」 、残念ながら4/28をもちまして終了でございます。ページが閉じられてしまうそうなので、どうぞ今のうちに見てやって下さいませ~!
そして、ご相談をお寄せ下さった皆様、本当にありがとうございました! 拙(つたな)いアドバイスではございましたが、お役に立てておりましたら幸いです。またどこかでお会い出来る日を楽しみにしております~♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新たなローマ法王を決める秘儀「コンクラーベ」
海の水を飲み乾す儀、刀で首を切られる儀、海に放り込まれる儀、火あぶりの儀、かまどで息を止める儀、此等に耐えぬいた者こそが、次の法王として・・・
(ホラ、そろそろ誰かツッコンで!)
わ! 君かい! 正解は・・・
「うん、そうそう、一番我慢した枢機卿が次期法王に・・・って、そら“根比べ”やがな!」
お前は『安田大サーカス』か!? もうええわ! チャンチャン♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最新作! 「恋をしたかったらつまらないプライドなんて豚に喰わせちゃいなさい」へも、ご感想をお寄せ下さい! 略称「恋豚」でっす! どこまで浸透するかしら~? らららん♪
画像はサー・ジョン・テニエル画伯描くところの、「不思議の国のアリス」ルイス・キャロル作/マクミラン社)より「アリスと豚の仔」。あ、わたくし「アリス」フリークなのですよ~♪
ぢつは、この絵が本タイトルのインスピレーションの源だったりしちゃったりなんかするのです(笑)。
電子書籍版・携帯版のアクセス方法、詳細はコチラにございます♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
連載中の携帯小説「恋する放課後♪」のご感想をお願いします~!
・・・やっぱり画像が無いとサミシイですね~(ションボリ)。ってなわけで、わたし撮影のイメージ画像で!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2度目のレポもまだなのに(苦笑)、早くも5/14(土)3度目の『青い部屋』イベント出演が決定致しました~♪ わあい、わぁ~い!
5月は「青い部屋・エロ強化月間」だそうで(笑)、川上も久々に“アレ”出しちゃおっかな~? うふふのふ♪ アレ、とは『えろきゅん』の最後のオハナシ「オリジン」のこと。今までに2回だけお客さまの前ででアウト致しました。お手元に『えろきゅん』お持ちの方は、チェックしてみて頂戴ませ! これやっちゃうよ~! いひひ♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
へんづつ(偏頭痛)持ちです。
久々に出ちゃいました。化粧ポーチには「イブA錠(糖衣じゃないタイプ)」が常に入ってる川上史津子です。それが今日に限って切らしてて、買いに出る余裕も無いほどズッキンズッキン、ドクンドクン! 右目の裏に鶏卵大の時限爆弾を抱えているみたいでしたよ・・・(泣)。
ああ~ん、今日は七夕デェトだったのにぃ~!(説明しよう! 『七夕デェト』とは、川上用語で『旧知のBFと年に一度ぐらいの割合でゴハンを食べたりお酒を飲んだりしながら、近況を報告し合うスタイルのデェト』でア~ル!←竜の子アニメ風に読んでネ♪)
アメリカでは、旦那さんが奥さんに性交渉を求めて、奥さんがその気でない場合に、
“I’m sorry darling,I have a headache.(ごめんなさいアナタ、わたし頭痛がするの。)”
と云って断るのが通例(奥さんから旦那さんに迫った時も同様)と聞いたことがあります。こうすればお互い傷つけずに済むと。マッタクです。ちょっとアタマが痛いだけなのに、完全にその気が無くなってしまうのですからねぇ~・・・このわたしがですよ!(爆)
こんな時にばっか健康のアリガタミを感じる、no futureなアタクシでした。ざんざんっ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はイベント「大正ロマンチカ」に参加。大正ロマンな格好の紳士・淑女が本郷に集った風雅な会でした♪ みんな素敵だったわぁん(ポップアップのピン写真はカメラマン・佐藤竜治さん撮影。ありがとうございます~♪)。その後、2ヶ月に一度(偶数月10日)の俳句の会の会合、「かいぶつ句酒会」へ。帰りが遅くなると踏んだので、「おしゃれ~黒バラ~ガキの使い」の一連をビデオに仕掛けて外出。帰宅後、ビデオをチェックしたところ・・・アレレ? 中国? 獅子舞?
・・・つか、コレ『ウルルン』じゃん! まちがいた~!
イエね、ウルルンも大好きなのですが、「おしゃれ」に藤木直人さんが出る、ってTV雑誌に書いてあったもので。藤木さんとはかれこれ10年近く前、松竹の主催したジャイルス・ブロック氏の演劇ワークショップで一度ご一緒したことがあって、その時はナント! 藤木ロミオに川上ジュリエットだったのですよ! もぉね、その想い出だけでもアアタ、どんぶり飯3杯はイケますよっ!(←意味不明w)当時まだ映画に一本出ただけだったという藤木さんでしたが、あの頃からカッコ良かったなあ~。その後、あれよあれよという間に藤木さんは売れっ子に・・・!
と、なんのハナシでしたっけ? あ、そだそだ、チャンネル番号間違えて入力してしまって、ちょっとガッカリしていたのです。が、フトなにかに導かれるように早送りしたそのビデオには、美輪明宏さまのお姿が!
「ああっ! そうだった! 今週の『情熱大陸』は美輪さまだった! 先週の予告でやってたじゃないの~! すっかり忘れてた! らららららラッキィ~♪ ビバ! 入力ミス!」
こんな風に書くと恐らく、「川上、ちょっとオカシイんじゃん?」と思われるかもしれませんが、わたくし、前々からずーっと美輪さまのTVや舞台を拝見する度に、「この方とは必ずお会いできるに違いない!」と、感じているのです。それも、「ずっとファンでした! 握手して下さ~い♪」みたいなんじゃなくて、ちゃんと「川上史津子」と、認識して頂けるような出会いを。
ええ、ええ、わかっておりますとも。ちょっと自分が“イタイ”ってことくらい(爆)。急に暖かくなってきたことだしねぇ~。でもね、コケの一念ナントヤラじゃありませんが、わたしの場合、こういう勘や想いが結構な高確率で通じちゃったりしちゃったりしたりなんかして(c)広川太一郎(←コレばっかw)。
きっと今年中に美輪さまと接近遭遇出来る! ・・・かにゃ?
(余談ですが、『獅子舞』と云えば先日、ネットのニュースで『中村獅童』とあったので、『オッ!』と思い(獅童さん、日芸演劇科の1年後輩に当ります。面識無いけど応援してまっす♪)クリックしたところ『中国獅子舞』のニュースだった・・・org トリ目か? オレは)。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「来ないで下さいい! こーなーいーでーくーだーさーいいっ!」
↑昨日の深夜、一人でテレビを観ていたら、テレビの後ろから体長4センチ程の蜘蛛が出て、もっそい速さで一直線に私に向かって進んできた時、咄嗟(とっさ)に叫んだ言葉。
「どいて下さいー! どーいーてーくーだーさーいいいっ!」
↑今、お風呂場の電球を替えようとしたら、電気の傘に5mm程の蜘蛛が。お願いしてもどいてくれませんでした。
・・・きっと安全な蜘蛛なのでしょうね。
「どいて」と云って、どくクモは、「毒蜘蛛」(ええーっ・・・?)
今宵は暗闇の中で入浴する事になりそうです(涙)。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
ささ、近づいて参りました! 4/8、二度目の『青い部屋』出演です~!
今回、BGMの選曲を、わたしがお客さまの前で朗読をするようになったキッカケを作って下さったDJ・ロリ~タ・セニョリ~タa.k.a.shibaさんにお願いしました! 昨日手元に音源が届いたのですが・・・ん~、ヤヴァ~イ♪ かっくいいっす! めちゃめちゃイメージ湧き上がっちゃってます! 乞うご期待♪
今回は、携帯配信スタートしたばかりの最新作『恋をしたかったらつまらないプライドなんて豚に喰わせちゃいなさい』 (略称『恋豚』)中心にご披露致します。まだ配信前の作品も・・・蔵出しですzo~♪
ドタ参の方、ご入場時に受付にて「川上扱いで!」と、大きな声でお願いします! また会場で気軽にお声掛け下さいね。ショーの合間に乾杯致しまショー(なんつって!←ふっ、古い・・・)。
ご来場頂ける方、コメント欄にお名前を! 当日のゲストリストにお名前を入れさせて頂きます~。
4/8(金)「カラダの断片」@渋谷・青い部屋
19:00open 23:00close ¥2500(1D付)
川上の出番は20:30~21:00を予定
出演:エミ・エレオノーラ、紫ベビードール、他
でもって本日はネットテレビ「池袋エレキネコTV」生出演です♪ チャットしましょ~!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
風邪が治りませんのことよ。
もう1週間以上微熱が続いて・・・ハッ! も、もしや、妊娠っ!? いやいやいや、いっくらアタシが単性生殖だからって・・・(苦笑)。
かかりつけの耳鼻科の出す抗生物質5日分を飲みきればいつもなんとかなるのに、もう飲み始めて丸8日目ですけど、どうしましょう? 睡眠もとり過ぎるくらいとっているのに、んん~む・・・。
アタマの痒さに我慢しきれず風呂にも入ってしまいました。久し振りに髪を洗ったら、あ゛!? 分け目がうっすらハゲてる・・・?
い、いかんいかーん! 2005年こそ『自称・日本一の美人(アレ?「美人」ってついてたっけ?)エロ短歌女優(笑)』として、ガンッガンに売り出して行こうかと目論んでいたのにぃ~! キイッ!
しゃあない、寝よか・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
えへへ、えへへ、えっへっへ、お化けの世界は、なあ♪
・・・ってちゃうちゃう、『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ唄ってる場合とちゃう!(因みにこれ唄ってたの、吉幾三さんだって知ってた~w!?)アレ? なんのハナシだったっけ・・・? そう! 思い出した!
エヘエヘエヘヘ~! 『恋する放課後♪』脱稿しちゃいました! わ~い、わ~い! めでてぇな~♪ んもぅ、今、めっさテンション上がっちゃってますからっ!
初めての連載小説で、初めての携帯連載。初めて読者層を意識して書き始めた(それまでは、ぶっちゃけ「書きたいモノを、書く!」というスタンスでしたの)、川上にとって記念すべき作品でした~。
メインの読者は、中・高生。そのみんなが一番興味があって、一番大切にしたいものはなんだろう・・・? やっぱり、恋する事、人を好きになる事ではないかなぁ? と思い書き始めたのが昨年1月。1年と3ヶ月がかりで漸(ようや)く完成致しました~♪(連載は今年の8月イッパイを予定しております)
以前こちらにも書きましたが、あらゆる年代の“恋する”人々が主人公の連作です。登場人物や、場面がメビウスの輪のように繋がって、くるりとステキな円環構造になりました~! 「人が人を大事に思う気持ち」が根底には流れています。
川上の作品ですから、モチロン性愛の場面も出て参りますが(笑)、決してそれが全てではありません。中・高生に限らず、「今、恋をしている」「昔、恋した事のある」幅広い年代の方にお楽しみ頂けたら嬉しいです。
でですね、この作品、本当に立体化したらオモシロイと思うんですね。エエ(←鼻息荒いw)。ですので、書籍化・漫画化・映像化のメディアミックス、我こそは! と思わん方は、直接川上までメール下さいませ! 一緒にでっかい花火を打ち上げちゃいましょ♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨年初めて出演させて頂いた「青い部屋」(4/8、二度目の出演が控えております。是非お運び下さいっ!)。
その時に共演した、Mother Key Sessionのヴォーカル、
成冨ミヲリ嬢司会のネットテレビ「池袋エレキネコTV」に
生出演致します♪ 生ですよ、ナマ(←強調し過ぎw)
「あっ!とおどろく放送局」バラエティチャンネル内
以下宣伝文転記。
==============================================
4月6日(水)21時より(45分)
今回のゲストはえろきゅん短歌女優、川上史津子さんです。川上史津子さんへのご質問、今回の番組テーマ「急に恥ずかしくなってしまった話」への投稿などお待ちしております。生放送中はチャットも開設しますので、積極的にご参加ください!
==============================================
2週間ほど再放送チャンネルでリピートされる予定とのこと。
番組表はこちら(再放送は8日以降の模様)。
また、日曜12時から16時までの「再見」という番組でリクエストすると見れることもあるそうです。
生放送大好き~♪ たーのーしーみーっ!
チェキよろしくでっす♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント