キルフェボン行ってきた♪
以前にも書いた「甘い物を食べる会」のお仲間と、
代官山・キルフェボンのケーキ食べてきた~♪
↑ミルフィーユ¥1400也。
高いと思う? ・・・え~い、これでどうだ!
わたしの顔よりデカイ~(笑)!
今回この「キルフェボン」に行こう! と提案したのは、わたし。ここには甘くて苦い思い出があるのです。
ずうっと前のことですが、結婚したいな~と思っていた人が居て、その人とこのお店で同じミルフィーユを食べた記憶が・・・。あ、ごめん! ちょっとだけ泣かせて・・・。
すみません、もう大丈夫です。・・・ありがとう!
その間にゆっくり鑑賞して頂けましたでしょうか?
では、参ります~!
ご覧下さい! 一番上の段は、こんなに膨らんでおりました~!
↑今回一番のインパクト「あまおうのタルト」¥1260也!
「え~っ! 高っ!」とビックリしましたが(苺がめっさ高いらしい)、この「あまおう」という品種の苺の甘いこと、アマイコト! まさに「甘王(←という意味のよう。キルフェボンのお姉さんが云うてました。ここんちの店員さん、みな品が良くて可愛らしい・・・♪)」 。これを注文したお友達にひとくち頂いたのですが、その甘さは尋常じゃなかった(笑)。果物というより、お菓子の甘さでした~♪
(え・・・? はい、ハイ・・・。わかりました・・・)
え~、訂正です! 「あまおう」の由来を教えて頂きました。
「あまおう」は博多産の品種で、
あ…あまい
ま…まるい
お…おおきい
う…うまい
の頭文字をとったネーミングだそうで、育成に手間がかかって高い、とのことでした!
今、目の前に、この「あまおう」てんこ盛り&美味しいシャンパンを並べられたら、わたし・・・オチチャウかもぉ~♪
(みなさぁ~ん、ここ↑に“おバカさん”がいますよ~!)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうですよねー♪
イチゴのケーキ+シャンペンで流し込むと
口の中が幸せの絶頂ですよね?わかります♪
投稿: セ~ラ | 2005/02/19 19:35
>セ~ラちゃん
ケーキ&シャンペン! まだやったことありません!
メモメモ・・・
先日フレッシュ苺&シャンペンのカクテルを頂いたところ、
あまりのオイシサに くいくいイってしまった!
までは良かったのですが、その後タクシーで揺られたモノで、ソノ、アノ、最終的に(リバース)、的な・・・
もったいなかった~!
投稿: し~ちゃん | 2005/02/20 04:56